あなたらしいファッションは、半分は自分が、半分は周りの人が教えてくれる。




ミニー番長
こんにちは。身長143cmのミニー番長 ことぶき よしえ です。

低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。

 

以前、オシャレになりたいなら、「人のファッションをほめよう」。という記事を書きました。

オシャレな人が必ずやっていて、オシャレじゃない人がやっていないこと。

2017年10月4日

 

今回、お伝えしたいことは、それと関連してます。

ほめるときの言葉って「その人らしさ」や「個性」が見えてくるんですよ~という話です。

「自分らしいファッション」とは、「似合うファッション」という定義ではなく、単純に言うと、「その人が好きなもの」と「その人の雰囲気に合っているもの」を合わせたもの、とわたしは考えています。

これを「自分のファッション軸」と言います。

 

な~んて、難しい話はとりあえず置いといて。

「わたしが好きなファッションってなんだろう」

「わたしに似合うファッションってなんだろう」

って思うとき、ないですか?

その答えを求めて、「骨格診断」を受けちゃって、さらに迷子になる方が多いこと!

 

「自分探しの旅に出る」とか言ってる若者に「自分の外側に自分はいないよ?」とツッコミたい気持ちといっしょで(笑)、

まずは、「あなたのことは、あなたに聞こうね」って言わせてください。

 

方法は簡単です。

あなたが「人のファッションをほめる」ときを思い出してみてください。

何を、どこを、ほめるときが多いですか?

ちなみに、私は「小物」をほめることが多いです。

バッグとか、靴とか、アクセサリーとか。

つまり、私はオシャレで個性的な小物に目が行きやすく、好きなんだと思います。

自分の好きなファッションのヒントは、ここに見出せますよ。

 

次に、「あなたの雰囲気に合うファッション」のヒント。

人から、何を、どこを、ほめられることが多いですか?

ぜひ「あなたらしいね」「雰囲気によく合ってるね」と言われたときのコーデを覚えておいてください。

つまり、それが、人から見て「あなたの雰囲気に合っている」と思われているファッションだからです。 

 

 

このへんをちゃんと、自分の中で受けとめておくと、オシャレの幅が広がりますよ。

そんな話もこちらの記事でしています。

小柄ファッションの画像

いろんなファッションをしてみたい!は、欲張りじゃないですよ。

2018年10月30日

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。









小柄なわたしから
小柄なあなたに
伝えたいこと

あなたが
どんなに小柄コンプレックスを抱いていても、
サイズの合う服がなくてオシャレを諦めてしまっていても、
小柄であることはあなたの魅力です。
あなたは、そのままのあなたで、もっとオシャレになれます。
扉はいつでも開いています。
あとはあなたが飛び込むだけです。

本当のサイズ感を
あなたはまだ知らない



何を着てもしっくりこないなら、
サイズが合っていないのです。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

ミニー番長こと、ことぶき よしえです。身長143cmと超小柄のアラフォー女です。体形コンプレックスやサイズ制限によって、オシャレの選択肢が少なくなっている同じような小柄さんたちの助けになりたい!その想いから「外見コンプレックス克服ファッションアドバイザー」として活動しています。