ざっくりニットが似合わない小柄さんはいません!




 

ミニー番長
こんにちは。身長143cmのミニー番長 ことぶき よしえ です。

低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。

 

11月に入り、グッと冷え込みも厳しくなってきました。

ニットが主役の季節がやってきましたよ~!

今季もざっくりニットがトレンドで、たくさんショップにも並んでいます。

はっきり言いますね。

ざっくりニットが似合わない小柄さんはいません!

だから、ぜひ着てください!

着るだけで、小柄さんの魅力全開です!!

 

ざっくりニットを低身長・小柄さんに着てほしい理由

ニットの中で体が泳ぐゆる~い感じが、女性の華奢さを強調する。

ニットの身幅にほどよく余裕があると、隠れている体が細いんだろうな~と想像させるんです。

小柄さんは、たとえぽっちゃりさんだとしても、平均身長の普通体型の方より確実に細いんです。

だから、小柄さんの女性らしい柔らかい華奢さを、ぜひ強調してあげてください。

 

今季のざっくりニットは着丈が短い。

今だからこそ、オススメしたい理由もあります。

今季のざっくりニットは着丈が短いものが多いんです。

だから、小柄さんでもコーデのバランスをとりやすい!

同じくトレンドの膝下丈スカートとのバランスもぴったり。

ワイドパンツとあわせても、ボリュームが出すぎない。

 

つまり、トレンドのおかげで、小柄さんも工夫次第でバランスとりやすいってことです。

でも、トレンドって移り変わっていくものだから、「このニット好き!」というアイテムがあれば、選択肢が広い今、ぜひチャレンジしてほしいです。

 

低身長さんが、ゆるニットを選ぶときの注意点

わたしと同じ、身長140cm台の低身長さんには、ざっくりニットの着丈は40cm台がベスト。

そうすると、ニットの裾がちょうどウエスト位置になって、いちばんバランスが取りやすいです。

また、袖丈もチェックしましょう。

気をつけの姿勢で、指が第ニ関節までは見えていないと、服に着られている感が出てしまいます。

袖丈が長すぎても、袖をたくし上げるのが可能だったり、袖口を一折りしても変なデザインではない場合は、大丈夫です。

明るいキレイな色がよければ、ハイゲージニットに。

ケーブル編みなど、カジュアルなイメージのローゲージニットの場合は、ベーシックカラーや深い色味だと、子どもっぽくなりません。

 

ざっくりニットに合うヘアスタイル

ゆるニットはたとえ着丈が短くても、ボリューム感があることは確かです。

低身長・小柄さんには特に、ざっくりニットのときこそ、ヘアスタイルはコンパクトに!をオススメします。

ロングヘアならお団子にしてみたり、ボブスタイルならサイドの髪を耳にかけたり、工夫してみてください。

ショートヘアの場合はそのままでコンパクトなのでそのままでOK。

 

ゆるニットを着ていると、周りの人もほっこり

ざっくりニットを着ているだけで、あったかく見えます。

どんどん寒さが厳しくなってくる季節。

小柄さんの女性らしさを強調して、周りの人もほっこり温かくしてくれる、主役級のざっくりニット。

ぜひお気に入りを見つけて、たくさん着てあげてくださいね。

 

小柄ファッションお悩み無料相談
LINE@友だち追加

 

  • 他の小柄さんにも共有したいお悩み解決の場合、このサイトでもご紹介させていただくことがあります。(もちろん個人情報は出しません)
  • LINEでは、直接1:1でわたしとトークできますので、他にもご質問やご相談がありましたら、お気軽にどうぞ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。









小柄なわたしから
小柄なあなたに
伝えたいこと

あなたが
どんなに小柄コンプレックスを抱いていても、
サイズの合う服がなくてオシャレを諦めてしまっていても、
小柄であることはあなたの魅力です。
あなたは、そのままのあなたで、もっとオシャレになれます。
扉はいつでも開いています。
あとはあなたが飛び込むだけです。

本当のサイズ感を
あなたはまだ知らない



何を着てもしっくりこないなら、
サイズが合っていないのです。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

ミニー番長こと、ことぶき よしえです。身長143cmと超小柄のアラフォー女です。体形コンプレックスやサイズ制限によって、オシャレの選択肢が少なくなっている同じような小柄さんたちの助けになりたい!その想いから「外見コンプレックス克服ファッションアドバイザー」として活動しています。