グループで人通りが多いところへ遊びに行くとき、わたしが常にやってる小柄だからこその気配りポイント




ミニー番長
こんにちは。身長143cmのミニー番長 ことぶき よしえ です。

低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。

 

グループで人通りが多いところへ遊びに行くとき、わたしは小柄ならではの気配りをしてます(あえて言い切ります)。

それは、何かしら目立つ色を身につけること。
 
 
 
観光地など人が多いところにグループでいくと、はぐれてしまうこともありますよね??
 
わたしの周りの人たちは、優しいので少しでもわたしの姿が見えないとキョロキョロし出します。
 
もちろん、はぐれてなければ「ちゃんといるよー(笑)」って言いますが…
 
本当に姿が見えなくなったら、目につく色を身につけていると、それを目印に探してくれます。
 
 
ただでさえ、小柄で人混みに埋もれてしまうので、このさりげない気配り、結構喜んでもらえます。
 
 
それを最初に実感したのは、サッカー日本代表の試合を観戦したとき。
 
何万人の観客がいるスタジアムで、わたしはビビットなピンク色のパーカーを着ていました。
 
そして案の定、人混みの中でツレを見失ったのですが、向こうがすぐ見つけてくれました。
 
「そのパーカーのおかげですぐ見つけられた」と言われたんです。
 
 
なので、3人以上のグループで人が多いところに行くときは、ちょっと目立つ色を身につける!
ことを心に留めています。
 
 
もしあなたが、気に入って買ったけど目立つ色でまだ身につける勇気がない!というアイテムを持っていたら…
 
グループ旅行や、人通りが多いところに遊びに行くときに、初チャレンジするのはいかがですか?
 
非日常なので、いつもと違うオシャレに挑戦するのにもハードルが低くなると思います。
 
「オシャレだね!」と、そのアイテムを褒めてもらえたら、「気配りでもあるのよ~」と、理由まで言ってしまいましょう。
 
あなたの株とテンションが急上昇すること間違いナシです!
 
 
 
 
そうして慣れてきたら…
 

ご自身で思っているよりもっともっと自分を出していいって気づくと思います。

 

もっともっと目立っていい、オシャレしていい。

やりすぎかな、ぐらいがちょうどいい。

 

小柄という「個性」が前提にあるから、もっと自分を出しても、周りの人に圧迫感を与えない。

 

年齢も、似合わないかも?という不安も、マイナスなことは一切考えないで

大好きな色を身につけて自分を出そう。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。









小柄なわたしから
小柄なあなたに
伝えたいこと

あなたが
どんなに小柄コンプレックスを抱いていても、
サイズの合う服がなくてオシャレを諦めてしまっていても、
小柄であることはあなたの魅力です。
あなたは、そのままのあなたで、もっとオシャレになれます。
扉はいつでも開いています。
あとはあなたが飛び込むだけです。

本当のサイズ感を
あなたはまだ知らない



何を着てもしっくりこないなら、
サイズが合っていないのです。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

ミニー番長こと、ことぶき よしえです。身長143cmと超小柄のアラフォー女です。体形コンプレックスやサイズ制限によって、オシャレの選択肢が少なくなっている同じような小柄さんたちの助けになりたい!その想いから「外見コンプレックス克服ファッションアドバイザー」として活動しています。