サイズ制限がありすぎて、やっぱりオシャレは面倒だと思ったあなたへ。




 

ミニー番長
こんにちは。身長143cmのミニー番長 ことぶき よしえ です。

低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。

 

わたしも含めた小柄さんの共通のお悩み。

「サイズが合う服がない」

 

でも、まったくないワケではないんです。

選択肢が普通サイズの人たちより少ないってこと。

 

こうした制限って、小柄さんに限らず、いろいろありますよね。

 

たとえば、

まだ手のかかるお子さんがいるママさんが「汚れてもいい動きやすい恰好しかできない」とか、

仕事で「ジャケットスタイル必須」とか、

「洋服をたくさん買うお金がない」とか。

 

その制限をネガティブに考えがちなんですが、逆にまったく制限がなかった場合、どうでしょう?

 

わたしが普通サイズで、TPOもお金も気にせず、お洋服を買っていいのだとしたら…

選択肢が多すぎて、大変なことになってそうです。

たくさんのお洋服をとっかえひっかえコーデして、気づいたらクローゼットが溢れてて、タンスの肥やしもいっぱい!

みたいな状態が、想像できます。

 

ファッションはある程度制限があったほうが、工夫して楽しむことが出来る気がします。

 

それをわたしが実感したのは、着物を着るようになってからです。

着物って、身長も体型も関係なく、全体的なフォルムは変わらないですよね。

だから、着物と帯と小物、その色と柄の組み合わせだけを考えてコーディネートするしかない。

制限の塊です。

でも、それがとっても楽しいし、じっくり考えていろいろと工夫したくなる。

 

洋服だって、きっと一緒だ!と思ったワケです。

 

小柄さんは、選択肢が少ないからこそ、一つ一つのアイテムを吟味して、着こなしを工夫して、無意識にファッションを楽しんでいると思います。

自分に合うサイズを探して、たくさん試着して、「もう面倒くさいな~!服なんてどうでもいいや」なんてぼやいていてたとしても、その制限を実は楽しんでいるのです。

その経験があるからこそ、普通サイズの方より、小柄なあなたには、オシャレのセンスが絶対にある。

今までにお会いした、たくさんの小柄さんたちを見ても、そう思います。

だから…

ミニー番長

大丈夫。

あなたはちゃんとオシャレが好きですよ。

わたしがあなたよりも、そのことを知っています。

 

小柄ファッションお悩み無料相談
LINE@友だち追加

 

  • 他の小柄さんにも共有したいお悩み解決の場合、このサイトでもご紹介させていただくことがあります。(もちろん個人情報は出しません)
  • LINEでは、直接1:1でわたしとトークできますので、他にもご質問やご相談がありましたら、お気軽にどうぞ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。









小柄なわたしから
小柄なあなたに
伝えたいこと

あなたが
どんなに小柄コンプレックスを抱いていても、
サイズの合う服がなくてオシャレを諦めてしまっていても、
小柄であることはあなたの魅力です。
あなたは、そのままのあなたで、もっとオシャレになれます。
扉はいつでも開いています。
あとはあなたが飛び込むだけです。

本当のサイズ感を
あなたはまだ知らない



何を着てもしっくりこないなら、
サイズが合っていないのです。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

ミニー番長こと、ことぶき よしえです。身長143cmと超小柄のアラフォー女です。体形コンプレックスやサイズ制限によって、オシャレの選択肢が少なくなっている同じような小柄さんたちの助けになりたい!その想いから「外見コンプレックス克服ファッションアドバイザー」として活動しています。