ネットでプチプラ服をポチッとしてしまうのをやめられない?




 

ミニー番長
こんにちは。身長143cmのミニー番長 ことぶき よしえ です。

低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。

 

ドキッとさせるタイトルでしたか?

 

先日までの「ユニクロ感謝祭」では、戦利品!とブログにアップされているものをたくさん見かけましたね。
 
ネットでポチッとした方も多いのではないでしょうか?
 
 
便利な時代になりましたよね。
 
ネットで探せば、素敵なお洋服が簡単に買えます。
 
しかもプチプラショップも多く、着丈も、SNSで小柄なファッショニスタさんが着こなしているのが参考になります。
 
寝る前にスマホでチェックして、「カワイイ!」と一目惚れするとついつい購入してしまう。
 
プチプラだし、小柄さんが着こなしているからサイズも大きすぎることなくて安心。
 
 
そのお洋服が届いて、箱を開けてみたら、やっぱり実物もカワイイ!
 
着てみたらサイズもピッタリ!テンションあがりますよね~。
 
 
これね、1シーズンに1,2回だったら、「あら、買い物上手!」ってなります。
 
でも5回以上経験あるなら「お買い物しすぎ」だと思います。
 
はっきり言うなら、ネットでお洋服を買う行為自体が「ストレス発散」になっているんだと思います。
 
もっと率直に言ってしまうと、「買い物依存症」ですね。
 
 
わたしも30歳前後の一時期、これに当てはまります。
 
仕事がめちゃくちゃ忙しくて、ショッピングに行く暇もなくて、お洋服にも実はそんなに構っていられない時期がありました…。
 
もうね、同時進行でいろんな仕事やりすぎていて、クライアントの連絡待ちで思い通りに進まないことも多く、自分でスケジュールコントロールが効かない、ストレスが溜まりまくっていました。
 
で、その反動で、夜な夜なユニクロやGUのオンラインショップをチェックして、たくさん買ってました(笑)。
 
商品が届いて試着したときの高揚感は、ストレスを紛らわしてくれたけれど、数回着るとその気持ちも薄れました。
 
確かに気に入って買ったはずだし、サイズ感も細かくチェックしてるし、着回しできるものを選んでいたはずでした。
 
それなのに…
 
 
原因は、認めてしまえば、わかりやすいものです。
 
ストレスがたまっているときに選んでいるから、「気に入った」という気持ち自体の判断力が鈍っていたんです。
 
恋愛で言う「吊り橋効果」みたいなものですね(笑)。
 
好きと錯覚してしまうってヤツ。
 
だから、それを繰り返してしまう人は、ストレスを発散しているつもりで、余計な別のストレスをためています。
 
ついついネットでお洋服を買ってしまって、そんなプチプラ服がたくさん増えて、数回着たら、なんか気分もあがらなくなって、また新しいお洋服をネットで買ってしまう。
 
完全に「買い物依存症」です。
 
 
まず、必要以上にたくさんネットで買ってしまうあなたは、「ストレスがたまっているのかも」と考えてみてください。
 
わたしの経験と同じように、仕事のストレスもあるでしょう。
 
ママなら、お子さんのことだったり、旦那さんのことだったり。
 
低身長・小柄さんの共通の悩みとして、サイズが合うものが実店舗で見つからないというのも、ストレスになりえますね。
 
万人に共通の、人間関係に悩んでいるというのもあるかもしれません。
 
そうして「ストレスをためている原因」を自覚できたなら、お買い物で紛らわすことをせず、根本的な解決に動き出せると思います。
 
 
根本的な解決って、そうそう簡単にできるワケがないとわかっていますよ。
 
でも原因を特定できると、ちょっと気持ちに余裕ができると思うんです。
 
人って、わからないという状態こそが不安になるじゃないですか。
 
だから、「ストレスたまってるな~」と思ったら、お洋服を買うのをまずやめてみる。
 
そして根本的な原因を解決するために動き出して、気持ちに余裕ができたときに、自分が「心から好き!」と思えるお洋服を選びましょう。
 
そのときこそ、プチプラでもお高めでも関係なく、本当にあなたが気に入って長く着たいと思える服に出会えますよ。
 
 
そうそう、ネットでプチプラ服をたくさん買って、あんまり着なくても後悔しないし、お金にも余裕があるよ~っていう方は、この記事は完全スルーしてくださいね!(笑)
 
どんどんお買い物して、ストレス発散しちゃってください!う、うらやましいぞ~このヤロー!
 
 
買い過ぎて、後悔したり、落ち込むことがあるという方だけ参考にしてください。
 
そして、もっと助けが必要でしたら、お気軽にご相談くださいね。
 
 
小柄ファッションお悩み無料相談
LINE@友だち追加

  • 他の小柄さんにも共有したいお悩み解決の場合、このサイトでもご紹介させていただくことがあります。(もちろん個人情報は出しません)
  • LINEでは、直接1:1でわたしとトークできますので、他にもご質問やご相談がありましたら、お気軽にどうぞ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。









小柄なわたしから
小柄なあなたに
伝えたいこと

あなたが
どんなに小柄コンプレックスを抱いていても、
サイズの合う服がなくてオシャレを諦めてしまっていても、
小柄であることはあなたの魅力です。
あなたは、そのままのあなたで、もっとオシャレになれます。
扉はいつでも開いています。
あとはあなたが飛び込むだけです。

本当のサイズ感を
あなたはまだ知らない



何を着てもしっくりこないなら、
サイズが合っていないのです。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

ミニー番長こと、ことぶき よしえです。身長143cmと超小柄のアラフォー女です。体形コンプレックスやサイズ制限によって、オシャレの選択肢が少なくなっている同じような小柄さんたちの助けになりたい!その想いから「外見コンプレックス克服ファッションアドバイザー」として活動しています。