
わたしは「靴」が好きです。結構持っています。
わたしがオシャレに目覚めたきっかけが「靴」ということもあるのでしょう。
そのへんの話を知りたい方がいらっしゃったら、以下よりどうぞ~。
お洋服は、オシャレとかスタイルアップとか考えなければ、大きい分には着ることはできます。
でも、靴だけは大は小を兼ねません。
パカパカ脱げそうな靴を履いていれば、脱げないよう歩き方が変になるし、脱げたら転んでけがをしてしまうかもしれません。
だから靴だけはオシャレするしない関係なく、絶対にサイズは妥協しないでください。
今回は、足も小さい低身長・小柄さんにオススメの小さいサイズ展開豊富な靴屋さんをご紹介します。
種類によっては20.5cmや21cmからサイズ展開がある靴ブランドです。
スニーカーやスリッポンのようなカジュアルシューズなら、キッズサイズもアリだと思いますよ。
わたしも21.5cmなので、本当に靴のサイズにも苦労してますが、まだ東京に近いので、実際に店に行って履いて選ぶことが可能です。
それができない方は、通販でもいいと思います。
もちろん返品可能なショップで。
部屋の中で試し履きして、サイズが合わなければ返品。
電車に乗って、買い物に行くときだって、交通費がかかっているんですから、返品送料ぐらいは目をつむりましょう!
靴のサイズは、本当に妥協しないで、頑張って探してほしいと思います。
サイズぴったりで歩きやすい靴を履くことは、背筋もピンと伸びて、スタイルアップにもつながりますよ~。
さて、あなたは、クリスチャン・ルブタンをご存じですか?
パンプスのレッドソールが有名ですよね。
サイズ展開も21cmからあるので、わたしは、高いヒールが履けるうちに1足は欲しいなと思っています。
そんなクリスチャン・ルブタンの言葉を最後にご紹介します。
Shoes transform your body language and attitude.
They lift you physically and emotionally.
「靴は、あなたの仕草や態度を変える。あなたの体も心も持ち上げてくれる。」
あなたがとても気に入った、ぴったりサイズで歩きやすい靴を履けば、
背筋が伸びて姿勢がよくなり、歩き方も堂々とする。
スタイルアップした魅力的な女性になっているはずです。
あなたの足取りも気分もウキウキしているでしょう。
そんな感じの意味だとわたしは思いました。
そうなるような素敵な靴に、ぜひ出会ってくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。