【着こなしアドバイス】スタイルアップして見える、ちょっとした工夫。




ミニー番長
こんにちは。身長143cmのミニー番長 ことぶき よしえ です。

低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。

ショッピング同行と、その際にアドバイスさせていただいたスタイルアップのコツについてレポートします。

ショッピング同行(パーソナルカラー診断&骨格診断つき)

A様

これから夏にかけて、手持ちのスカートに合わせて着回せるトップスがほしい。いままでとイメージを変えたい。

●身長154cm 服のサイズ:7~9号

●パーソナルカラー:サマー

●骨格タイプ:ウェーブ

●全体的なイメージ

まじめでおとなしそうな印象。服のデザインは女性らしく柔らかいものがお好み、上品で優しい雰囲気。

お手持ちのスカートの色はパステルピンク・ブルー系が多く、形はフレアかプリーツでAライン、柄は小花柄、ストライプ(ボーダー)、幾何学模様、無地。

お手持ちのアイテムは色、素材、柄、デザインどれも、パーソナルカラー&骨格タイプに合ったものなので、お似合いのものになります。

ただ、トップスがほぼ半袖カットソーにカーディガンを羽織ってしまうとのことで、無難な印象に見えてしまう可能性があります。

<アドバイス>

ご自身で似合うものをわかっていらっしゃるので、180度イメージを変えてしまうよりは、今年流行のデザインと、ちょい辛めな小物をアクセントに加えることで、全体的に甘めなスタイルから、大人かわいいコーデに、とご提案。

オススメしたのは、ネイビーの盛り袖カットソー

お手持ちの変形ボーダーのプリーツスカート(ピンク系)にイン。ベージュのサッシュベルトでウエストマーク。ネックラインがシンプルなので、シルバーの存在感のあるデザインのネックレスをプラス。

 

全体的な色の系統が変わらずとも、A様の女性らしいやわらかい雰囲気を残しつつ、今っぽい大人かわいいイメージになりました。

盛り袖のデザイン違い、色違い(白、グレー、レモンイエローなど)をいくつか試着していただきました。他の手持ちのスカートもパステル調の薄い色が多いということで、メリハリが効いて着回しやすい、このネイビーに決定。A様も試着した中でいちばん気に入っていただけました。

サッシュベルトの色だけ、パーソナルカラー<サマー>の色ではない違和感に注目させることで、盛り袖のボリュームが出すぎることなく、ウエストの位置を高く見せ、足長効果があります。

骨格タイプ・ウェーブの方は、横から見ると上半身が薄く、首が長いのが特徴なので、首回り・胸元にアクセントを持ってくるのもアリ。ゴージャスに盛りすぎてもスッキリ見えてしまいます!

またスカートスタイルが多いということで、あえてのお手持ちトップスに合うパンツスタイルのご提案も、余談でさせていただきました。

A様からも

普段、トップスをスカートにインしたことがなく、やり方もよくわからなかったので、今回やってみて、背が高くスタイルアップして見えてビックリしました。アクセサリーもあまりつけたことがなかったのですが、存在感のあるネックレスでもアリなんだ!とわかりました。

と、うれしいご感想をいただきました。

ファッションを変えることで、違う自分に出会える瞬間って、ワクワクしますよね!

A様、ありがとうございました。

これから夏にかけて、服の面積や色が減り、肌の露出が多くなってくると、小物をアクセントに使うだけで、かなり変化が生まれます。









小柄なわたしから
小柄なあなたに
伝えたいこと

あなたが
どんなに小柄コンプレックスを抱いていても、
サイズの合う服がなくてオシャレを諦めてしまっていても、
小柄であることはあなたの魅力です。
あなたは、そのままのあなたで、もっとオシャレになれます。
扉はいつでも開いています。
あとはあなたが飛び込むだけです。

本当のサイズ感を
あなたはまだ知らない



何を着てもしっくりこないなら、
サイズが合っていないのです。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

ミニー番長こと、ことぶき よしえです。身長143cmと超小柄のアラフォー女です。体形コンプレックスやサイズ制限によって、オシャレの選択肢が少なくなっている同じような小柄さんたちの助けになりたい!その想いから「外見コンプレックス克服ファッションアドバイザー」として活動しています。