白シャツとジーンズのシンプルコーデを格好良く着こなす方法
白シャツにジーンズというシンプルなコーデ。 嫌いな方はいらっしゃらないと思います。 そして、格好良く着こなしたい、と誰もが思うコーデなのではないしょうか? 小柄さんだって、いけますよ~ 今回は、その方法を具体的にお伝えい…
白シャツにジーンズというシンプルなコーデ。 嫌いな方はいらっしゃらないと思います。 そして、格好良く着こなしたい、と誰もが思うコーデなのではないしょうか? 小柄さんだって、いけますよ~ 今回は、その方法を具体的にお伝えい…
シャツの袖をくしゃっと折り返す。 アウターの袖を無造作にたくし上げる。 うん、カッコイイ! 手首を出せば、女っぽさを感じさせるし、華奢にも見せられる。 でも! たくし上げても、気づいたら戻…
大好きな色の組み合わせはありますか? わたしの好きな配色はいっぱいあります。挙げたらキリがありません。 こんな感じで、コーデにも活かしています。 ウインドーショッピングやファッション誌などで見たコーデ配色以外にも、イ…
パーソナルカラー診断と骨格診断、わたしが提供しているサービスにも入っています。 お申し込みも多いですし、結果を聞くのをお客様も楽しんでくださいます。 個別カウンセリングではお客様それぞれのお好みやお悩み、目…
だんだん冬が近づいてきましたね。 寒い日にはとってもありがたい、あったかインナーの代名詞といえば、ユニクロのヒートテックですよね~ 下着として見せないで着るなら目立たない色であればなんでもいいのですが、…
「もうどんなファッションをしていいかわからないの!」 というオシャレ迷子な小柄さんには、まず、甘辛ミックスコーデからトライしてみてほしいと思います。 「甘い」だけじゃ子どもっぽくなりやすい。 …
たくさんお洋服を買うことはできないからこそ、少ないアイテムで着回し上手になりたい。 これこそ、オシャレの楽しみ方だな~と思うのです。 そこで、これを叶えるために、最初にオススメしたいアイテムが「セットアップ」です。 &n…
以前、オシャレになりたいなら、「人のファッションをほめよう」。という記事を書きました。 今回、お伝えしたいことは、それと関連してます。 ほめるときの言葉って「その人らしさ」や「個性」が見えてくるんですよ…
オシャレな人が必ずやっていて、オシャレじゃない人がやっていないこと。 ってなんだと思います?? 100人中100人絶対にそう!とは言い切れないのですが、かなりの確率で当てはまると実感しています。  …
肩掛けカーディガン、格好良く決めてみたい! でも、なで肩さんはずり落ちてくるので難儀しますよね。 以前、某ファッション誌をチェックしていたら・・・ 「なで肩なので、カーディガンが肩にかけられない」の解決方法に 「メンズサ…