
冬になると、「寒いのが苦手!」とオシャレをするパワーがなくなってしまうこともありますよね。
さらに、冬の大敵が、パワーダウンを加速させることも。
そうです、「静電気」です!
冬の乾燥はお肌にも大敵ですが、あの突然やってくる「パチパチ」も、それが原因です。
お洋服も静電気で着心地が悪かったり、さらに毛羽立ちや毛玉ができて生地が傷みやすくなります。
でも、静電気は摩擦がなければ起きません。
つまり、お洋服同士の素材の相性が悪いと静電気が発生しやすくなります。
静電気が起きやすいコーディネートについては、以下のサイトに詳しく載っています。
静電気が発生しやすいコーディネートって? check
静電気防止スプレー「エレガード」のサイトなんですが、この時期、必須アイテムですよね~。
素材の相性も毎日ちゃんとチェックしてコーデを考えるなんて無理!(笑)
そうそう、家で洗濯できる素材なら、柔軟剤を多めに入れるのも静電気防止に効果があります。
柔軟剤が衣類に水分をとどまらせてくれるから。
下着だけでもやっておくと違いますよ。
冬でも快適に、オシャレを楽しめる工夫を、ぜひ試してみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
低身長・小柄さん向けファッションアドバイザーとして活動しています。